原型にレザー張りましたよ。 雰囲気かなり変わるでしょ? ...
結局、ETCをこのワイズギアのケースから抜き取ることに。 ヒューズホルダー外...
先週土曜に仕事しているとムスメ着信あり。 ムスメ : 『父日曜日は?』 チチ : 『X...
事務所で休憩済ませ戻ったら工場の中を鳩がポッポと歩いてた。笑) ということで、 ...
本日取締役会であった。 何とか納めたが、一年間駆けずり回ってこれだもん。 参っちゃね。...
その4 のつづき。 ということで、 メーターステーの試作二発目が上がってきま...
いきなり『その4』になっちゃいましたが、ぼちぼちお披露目します。 と言っても、まだま...
今日は午前中だけ休んだが、午後から出社! 『GS DAYS』に向けR1300GSをブ...
日曜日。 Riders Land YOYO YOさんにロイヤルエンフィールドのイベン...
XSR900の純正バーエンドミラーが邪魔過ぎるわっ! 作業しながら車体の前から後ろへと移動し...
ライダー側のシートベースが大体固まってきたので座面作って走り出しました。 SR&XS...
メーターステーとメーター付けました。 配線していませんが、特に問題無さそうです。 ...
その3 のつづき。 JA60用メーターステーの試作が上がって来ましたよ。 ...
先週末。 『日曜に林道行くぞ!』 という狼煙上がったのだが この前の林道 帰りに電圧ドロップ...
数度の試作レザー製作からシングルシートの追加バリエーション 定番の縦...
’22~XSR900 工場へ入れ始めています。 ということで、 夏休み中に ...
前回 ライン入れしたサイドゼッケン的な抜き。 型紙起こしてレザー縫って仮張り...
その1 のつづき。 ということで、 白馬47はBBQの狼煙が上がったんで我々...
行ってきました 『MOTORRAD DAYS 2025』 参加の皆さま、BMW.J含めスタ...
今日は、明日の MOTORRAD DAYS 向け車で出社。 車の運転はつまらないねぇ...