スポーツスター XLH883 でアドベンチャー!! その70 ハーネス引いたり sportster Adventure オフロード


ステムに新品インストール。

ここにリングナットがある意味深さに気付く人は少ない。

前回りはY系部品オンパレードなのでフックレンチもGENIUNEで!

フレーム搭載後になってしまったオイルライン交換が大変だったなー。

エンジン単体のとき木枠の上置いといたら自重でカシメ部曲げてリークしてしまった。(汗)

知っていたので木枠上でやろうと考えてたんですが、0.1トン傾けたり覗き込んだりが出来なかったの。

ぎっくり腰モード。

結局、搭載後だとプレッシャースイッチ外したりで地味に時間掛かるのを知る。

まー、しゃーない。

じゃん♪♪

前回りはボルトオン装着なのでサクサク短時間。

ボルトオンにするまでの時間と投資を惜しむとサクサクしない。

次。

ハーネス引いて行きますよ。

編み込みチューブはナカムラスピードが掃除してきれいにしてくれました。

Thanx!!

これ全部洗ってくれたの。

こういう作業が地味に時間掛かるんだから。

それで体力と気力を奪われる。

作業は夜だしね。

ホント助かっちゃった。

1998年てことで20年前のPCVチューブったら可塑剤抜けて割れるわね。

HD GENUINEハーネス調べてもらったら既に廃盤。

ハーネス作り直しとかはやってやれない事は無いだろうけど今は無理てことで、チューブだけでも交換しますかね。

AMP製のコネクタったら・・・

まー、抜き易い方かな。

迷子になりそうな。

軽く緑青吹いてたんで 例のコンタクトグリス を薄く塗布。

櫛を通すじゃないけど整えてから潜りますよ。

左右ハンドルスイッチはドイチェコネクター。

センターピン抜くと配線ポンポン抜けるは秀逸。

防水のシリコンも肉厚で良いね。

3つ爪H4コネクターの配線も一旦外します。

何とか新しいチューブを通します。

メインから支線のウインカーもカチカチ。

せっせと交換。

新しく塗ったフレームの上で気持ち良いよね

肝心の中身(線)は何も変わらないんだが。

太い方が艶無しか無かったのが悔やまれるなー。

HDはツヤツヤなイメージ。

釜の小さい方の穴からメインを通し、

色確認

釜の中でてかいコネクタを元の位置に

折角なので、ライト釜その先のメーターも同様に。

美装したり稼働する所を稼働するよう確認しながら組み込んで行きましょう。

新品組むよりばらばらして組み込む方のが時間掛かるのはシートも同じ。

レザー張り替えのが手間も時間も掛かります。

やー、あと2週間だー。